頑張りたいけど頑張れない、そんな自分に嫌気がさす、なんてことありませんか。

今回は、そんな頑張りたいけど頑張れないときの上手な対処法についてお話しします。

頑張りたいのに頑張れない原因とは

やらなきゃいけないことがある、周りからの期待もある、だから頑張ろう!そう思っているのに、なぜだかやる気がでなくてなかなか行動に移せない。こういうこと、ありますよね。

気持ちはちゃんと前に進もうとしている、それなのに、何か他のことに気持ちがいってしまったりで、実際には前に進めていない。例えば全然関係ないゲームをやったり、YouTubeを見てしまったり、普段やらないような整理整頓を始めてみたり。そんな自分に気付いて自己嫌悪に陥ったりするんですよね。

まずあなたにお伝えしたいのは、頑張ること、イコール、我慢することではない、ということです。なんとなく頑張るというと辛いイメージがありませんか。

これは多くの人が陥ってしまうポイントなのですが、頑張ることって、我慢などといった、辛いことではないんです。

我慢(辛い思い)をすると思ったら、誰でも避けたくなりますよね。

頑張りたいのに頑張れない、その原因はここにあるのです。

頑張ることの楽しさに目を向ける

あなたの子供の頃を思い出してみてください。

例えばサッカーが好きだったなら、ものすごい苦しんで、我慢して、サッカーをすることってなかったですよね。少しでも上手くなるために、みんなで楽しみながら毎日のように夢中になって頑張っていたのではないでしょうか。

テレビゲームが好きなら、攻略本を見たり、ネットで調べたり、友達と攻略法を語りあって楽しみながら努力をしていましたよね。

子供の頃と今とでは興味の対象はもちろん、責任の重さも違ったりしますが、まず考え方として、頑張ることイコール苦しいこととか、我慢することと捉えずに、頑張ることは楽しいことなんだと思うことが大事です。

頑張ることはつらいことではなく、その頑張る過程をどう楽しんでいこうか、といったところを是非、意識してみてください。

頑張るためには周りに頼ることも大事

頑張ることは我慢すること、つらい思いをすることだと思っている人というのは、全部自分1人でやらなきゃいけないとか、人に頼っちゃいけない、そういうふうに人に頼れなくなってしまいます。

何かに向けて頑張るというのは、必ずしもあなたがひとりで頑張る、ということではありません。

自分が頑張ることで目的を達成したり、前に進むことが大切ですが、その過程で人を頼ることも大事です。

子供の頃はテストでカンニングなどするのはとても悪いことでしたが、人生を通してみたら、誰かが出した答えを真似したっていいんです。

自分が何かに取り組むときに、わからないことなど自分で必死に勉強するのも大切ですが、すでに成功体験や失敗体験をしている人から話を聞いたり、協力してもらったりしてもいいのです。これだって、頑張ることのひとつなんですよね。

頑張ることは1人で頑張って自分が苦しい思いをする、ということばかりではありません。必要なら人に頼ったり、できる人に頼むとか、こういった道を模索して実行するのだって頑張り方のひとつなのです。

頑張りたいけど頑張れない、そういったときは、周りに頼ることも視野に入れていきましょう。

頑張るのを邪魔する失敗や不安

頑張ろうとは思うんだけど、どうしても「うまくいかないかも」とか「自分の努力が無駄になったら嫌だな」なんて失敗を恐れて不安だらけで、頑張ることができない、ということもあるでしょう。

ですが、失敗は悪いことではありません。失敗はあなたの大切な財産です。

失敗したら駄目なんだと思いがちですが、失敗すると、その分知識が増えます。
どうやると失敗するのか、そして失敗しないための方法も見えてきます。

だからこそ、失敗というのはあなたを成長させてくれる大切な財産だと言えるのです。むしろ失敗したらありがたい、自分のプラスになった、勉強になった、失敗はチャンスと捉え、そこで得たものを次につなげていけばいいのです。

失敗したからと諦めてしまったら、せっかくの体験がそれこそ無駄になってしまいます。

頑張りすぎていませんか

もうひとつ、頑張りたいけど頑張れないときは、あなたがすでに頑張りすぎている、という場合もあります。

そんなあなたは、心身ともに、「もうこれ以上は頑張ることができないよ」というサインを出している状態ではないでしょうか。

例えば周りの人がもっと頑張っているから、自分はもっと頑張らなきゃいけない。なんて自分を追い詰めてしまうこともあります。

ですが、人それぞれ頑張れるペースは異なります。

夢中で頑張っていたらついつい周りのペースに巻き込まれて、ペースがいつもよりずっと早くなっていて、疲れ切ってしまった。そんなことがあったら、ゆっくりと休むことも必要です。

頑張ることも大事ではありますが、それと同じように休むこともとても大切なんですね。

休むときには、自分の好きなことをしたり、自分を喜ばせたりリラックスできることをしましょう。ただただ何もしない時間を作るというのもいいですね。

そうやって自分の疲れを癒すことで、また前を向けるようになります。

頑張らなきゃと思ってるときに、休むというのは難しいことかもしれません。ですが、疲れ切った状態で頑張ろうとしても気持ちが追いつかないんですよね。そんな状態で自分を苦しめるより、一度休んでリフレッシュしたほうがより効率的だったりします。

目的は前に進むことと認識する

「頑張ること」や「苦しむこと」は目的ではありません。あなたが前に進むこと、自分の目標などに近づくことなどを目的として頑張るんですよね。

「頑張れない自分」を責めても意味はないですし、自分を苦しめるだけです。

頑張ることは苦しいことと思っているなら、楽しみながら進めていく方法に変えてみましょう。頑張り過ぎているようなら、心や体を一旦休めてあげましょう。

自分を苦しめずに前に進むにはどうすればいいのか、頑張り方を変えることで、自分も楽になります。

まとめ

頑張りたいと思っているのに頑張れないときというのは、頑張ることは我慢すること、つらいことだ、一人で頑張らないといけない、失敗したらダメ、などといった苦しいイメージを持っているからです。

どうしても頑張れないときの改善策としては、頑張ることはつらいことじゃなくて、楽しいことと意識を切り替えていくことです。

失敗も悪いことではありません。失敗はなりたい自分になるためのステップとしてとても大事な要素であなたのプラスになります。

また、頑張れないのには、すでに頑張りすぎている、ということも考えられます。もしもあなたが頑張り過ぎて疲れ切っているのなら、休むことも大切です。しっかり休んで自分を癒やして、改めて前を向いて進んでいきましょう。

無料カウンセリングはこちらから

特別プレゼントとして無料カウンセリングを行っております。

以下のボタンから友達追加後に

「無料カウンセリング希望と添えてメッセージください!」

⚠︎メッセージがないとプレゼントできないので、お忘れなく!

メッセージお待ちしています^^

↓↓ <公式LINEはこちら> ↓↓

友だち追加

Pocket
LINEで送る