人は1人では生きていけないですが、人間関係が悩ましいこともありますよね。

私のカウンセリングにご相談を頂く方にも、やはり上司との関係、家族との関係、友人関係など、人間関係に関するお悩みというのが非常に多いんですね。

いろいろな人間関係がありますが、人と関わっていれば、自分に嫌なことを言ってきたり、心無いことを言ってくる方もいることでしょう。

こちらでは、そんな嫌な人間関係を切ってもいいのか、立場上、切ることのできない人間関係への対処法、選ぶべき人間関係などなど、あなたの悩める人間関係についてご紹介します。

人間関係を切ってもいいの?

あなたは、人間関係は切っちゃいけないってそういうふうに思っていませんか。人との繋がりが大事だから、切らないことがいいことだと、無理をしていませんか。

人間関係で起きる問題の中で大切なのは、アドラー心理学の「課題の分離」です。

課題の分離については、こちらの記事で詳しくご紹介しています。

『課題の分離であなたの人生を生きる』

相手があなたのことをどう思うか、これはあくまでも相手の課題です。そこで相手にどう思わるか、というのはあなたにはコントロールできないですよね。

課題の分離とは、そんなコントロールできない相手の課題で悩む必要はない、自分の課題と他人の課題をしっかり分けていきましょう。といった考え方なのですが、いきなりこれを身に付けるってなかなか難しいものがあります。

人というのは感情の生き物なので、心無い仕打ちや、悪口を言われたら傷つきますよね。ショックを受けて落ち込んだりすると思います。

そうしたあなたを苦しめる人間関係は切ってもいいのですよ。

悪循環を生む人間関係なら切ってもいい

なぜか嫌なことを言ってくるとか、自分にマイナスの影響しか与えないような人とばかり関わっていると、自分が自信を失うことになり、自己嫌悪に陥ってしまったりもします。そういう人と無理して関わる必要はありません。

無理して人間関係を続けていると、あなたが自信を失うだけでなく、嫌な気分になってイライラしたり、「この人嫌だな」なんてマイナスな感情を抱いてしまいますよね。

誰かのことを「嫌だな」と思っている自分にさらに嫌悪感を持ったり、全てが悪循環に陥ってしまいます。そういったあなたをダメにしてしまう関係なら切ってもいいのです。

切ることのできない人間関係への対処法

でも職場の関係などで人間関係を切りたくても切れません、ということもあるでしょう。

そういった場合は心の中で距離を置くのです。

心の距離を置かずに接していると、嫌な言葉や態度などあなたにグサグサと刺さってしまいます。

ですが、心の距離を置くことで、そうした矢もあなたに届かなくなります。あなたは「あ、またなんかこの人言ってるな」なんて心に余裕を持って対応できるようになります。

人間関係というのは自分で選ぶことができます。選んでいいいんです。人間関係を大切にしなくちゃいけないとか、相手のことを悪く思ってはいけない、そうやって思い込んでいると、自分が疲れてしまいます。

物理的に距離は置けなくても、心の中で距離を置いて、自分をどんどん成長させて、より良い人生を送っていけるようにしましょう。

合わない人がいて当たり前

あなたに対して悪口を言ってきたり、嫌なこと言ってくる人がいたとします。ですが、その人が何故そういう態度をとるのか、その原因がわからないこともあります。

もしかしたらあなたのことを羨ましいと思ってるかもしれません。

もしくは以前にお伝えした2:6:2の法則のうちの自分と合わない2人なのかもしれません。

つまりあなたの周りに10人いたら、2人はあなたにとって好意的だけれども、6人はどちらでもない。あともう2人は、あなたのことが気に食わない人。そうやって何かしら気に入らないとか、そういった人というのは、一定数存在するものなんですよね。

どうしても合わないなら、そういった人間関係は切ってもいいのです。

ご縁を大切にするとか、どんな人からも学ぶところがある、という考え方もとても大事ですが、他人を大切にする前に、まずは自分を大切にできないと意味がないのです。

成長できる人間関係を選ぶ

マイナスの影響しかない人と関わっていても、あなたにはいいことはありません。それならその関係を断ち切って、自分のプラスになる人と出会いたいですね。プラスになれる人と出会えれば、あなたはさらに成長して、豊かになっていきます。

また、そういったプラスになる人と関わっていれば、心も強くなり、たとえ嫌な人と関わることがあっても、不思議と気にならなくなるものです。

私自身、会社員時代にどうしても相性の合わない嫌な人との距離を置くようにしました。そうしたら、「気に入られるにはどうしたらいいか」などと悩むこともなくなり、心が楽になりました。お仕事終わりに一緒に飲みに行くとか、そういった誘いも断るようにしていました。

そうやって勇気を持って関係を切れば、その空いた時間で自分にとって新しい出会いとか、プラスになる出会いを作ることができます。

実際私はそうして新たな出会いがあったおかげで、会社員から抜け出し、心理カウンセラーにもなることができたのです。自分の人生ですから、なにごとも自分で選択していくのが大事です。人間関係も同じように自分で選択していきましょう。

人間関係を大切にすることはもちろん大切なことですが、自分に悪影響を及ぼす人との人間関係ではなく、あなたのプラスになる人間関係を大切にするようにしていきましょう。

悪口ばかり言う人、意地悪な人、マイナス思考の人など、そういった人とばかり関わっていると、あなたの考え方や思考にもそういった影響を与えてしまうものです。

自分にとってプラスになる、自分がこうなりたい、と思える人と関わっていくことで、あなたもどんどんプラスに成長していきましょう。

まとめ

私達は生きていくうえで、いろいろな人と関わっています。

ご縁を大切にすることはもちろんですが、もしもその人と関わることで、自分がとても辛い思いをするとか、自信を失っていくといったマイナスの影響があるなら、そのときは人間関係を切ってもいいのです。

人間関係で苦しんでいるとき、嫌な人間関係は切ってもいい、その人と必ずしも関わらなくてもいいんだと思えるだけで、心が軽くなるものです。

まずは、あなたのプラスになる人間関係を大切にしたいですね。

「課題の分離」ができれば一番ですが、その思考に慣れるまでは、私はこの人と関係を切ってもいいんだと、心の距離を置いて、自分の無理のない範囲で、人間関係を大切にしていきましょう。

無料カウンセリングはこちらから

特別プレゼントとして無料カウンセリングを行っております。

以下のボタンから友達追加後に

「無料カウンセリング希望と添えてメッセージください!」

⚠︎メッセージがないとプレゼントできないので、お忘れなく!

メッセージお待ちしています^^

↓↓ <公式LINEはこちら> ↓↓

友だち追加
Pocket
LINEで送る